执念什么意思
日本語に翻訳
携帯版
- 1. manufacturing plant
2. processing place
- 加工 加工 かこう manufacturing processing treatment
- 所 所 ところ place
- 皮革加工所 skinnery
- 木工所 木工所 もっこうじょ もっこうしょ carpentry shop woodworking plant sawmill
- 染工所 染工所 dyeworks[化学]
- 鉄工所 鉄工所 てっこうじょ ironworks
- 北川鉄工所 【組織】 Kitagawa Iron Works Co., Ltd.
- 宮地鉄工所 【組織】 Miyaji Iron Works Co., Ltd.
- 小島鉄工所 【組織】 Kojima Iron Works Co., Ltd.
- 山科精工所 【組織】 Yamashina Seiko-sho. Ltd.
- 春本鉄工所 【組織】 Harumoto Corporation
- 栗本鉄工所 【組織】 Kurimoto, Ltd.
- 海軍工所 naval dockyard
- 瀧澤鐵工所 【組織】 Takisawa Machine Tool Co., Ltd.
- 石井鉄工所 【組織】 Ishii Iron Works Co., Ltd.
例文
- Meanwhile , ichizawa hanpu kakosho ltd . operated by shinzaburo secured another factory .
一方、信三郎の一澤帆布加工所は別に工場を確保。 - Ichizawa hanpu kakosho ltd . continued manufacturing by renting a store and factory from ichizawa hanpu co ., ltd .
一澤帆布加工所が、一澤帆布工業から店舗と工場を賃借する形で製造を継続していた。 - At the same time , not only shinzaburo but also the craftsmen who moved to ichizawa hanpu kakosho ltd . left the store .
その際、信三郎だけでなく、一澤帆布加工所へ転籍した職人たちも共に店を退去。 - Ichizawa hanpu kakosho ltd . resumed manufacturing under a commission from a newly established sales company , ichizawa shinzaburo hanpu co ., ltd .
新しく設立する販売会社?株式会社一澤信三郎帆布から一澤帆布加工所が製造の委託を受ける形で再始動。 - In march 2005 , before the supreme court decision , shinzaburo established a separate entity , ichizawa hanpu kakosho ltd . (584 shinno-cho , higashiyama ward , kyoto city , kyoto prefecture; the president yuki nishimura ).
信三郎は、最高裁判決より前の2005年3月に別会社の有限会社一澤帆布加工所(京都府京都市東山区進之町584、西村結城代表取締役)を設立。 - As ichizawa hanpu kakosho ltd . operated by shinzaburo was using the store and factory of ichizawa hanpu co ., ltd ., shintaro further filed an application for provisional disposition with the district court to obtain evacuation of the store and factory .
さらに、店舗と工場は信三郎の一澤帆布加工所が使用していることから、信太郎は、地方裁判所に店舗と工場の明け渡しを求める仮処分を行う。