福建省人大代表徐平东:福建省人工智能发展前景可期
意味
携帯版
- ゆうすげ ◎
キスゲの別名。
- 夕羽振る ゆうはふる 夕方,鳥が羽ばたくように風や波が立つ。 「朝はふる風こそ寄せめ―?る波こそ来寄れ/万葉 131」
- 夕紅葉 ゆうもみじ ③ 夕日に映える紅葉。﹝季﹞秋。
- 夕菜 ゆうな 夕食のおかず。 「わが門に表裳の裾ぬれ下裳の裾ぬれ朝菜摘み―摘み/催馬楽」
- 夕紅 ゆうくれない 夕方,西の空が紅色になること。 「入日さす―の色はえて/金葉(春)」
- 夕薬師 ゆうやくし ③ 毎月八日の夕方,薬師如来に参詣すること。よいやくし。 →朝観音
- 夕虹 ゆうにじ ◎ 夕方に立つ虹。﹝季﹞夏。 ――百日の旱(ヒデリ) 夕虹は晴天の続く前兆である。
- 夕節 ゆうぜち 盆?正月などの節日(セチニチ)の夕方にごちそうをすること。夕方の節振る舞い。 「沙汰しやんなと―の人に紛れて入りにけり/浄瑠璃?雪女」
- 夕蝉 ゆうぜみ ◎ 夕方に鳴くセミ。