人性的弱点是什么
翻訳
携帯版
- 好景気
こうけいき
good times
boom
(wave of) prosperity
- 好景 lovely landscape
- 景気 景気 けいき condition state business (condition)
- 気 気 き spirit mood
- 好景気の 【形】 1. booming 2. boomy 3. flush
- 好景気会社 booming company
- 好景気時代 1. good period 2. prosperous days
- 好景気業界 booming business
- 好景気産業 booming industry
- この好景気で in this strong economy
- 世界の好景気 world prosperity
- 好景気である good times roll
- 好景気になる good times roll
- 空前の好景気 unprecedented boom [booming economy]
- 10年に及ぶ好景気 decadelong economic boom
- 1980年代の好景気 1. boom of the 1980s 2. go-go days of the 1980s
例文
- The restaurant business in seattle ? booming .
シアトルのレストラン業は 好景気に沸いています - The restaurant business in seattle ? booming .
シアトルのレストラン業は 好景気に沸いています - It doesn't vary much with the state's economy
州の経済や 好景気 不景気かによっても - It doesn't vary much with the state's economy
州の経済や 好景気 不景気かによっても - Through war and peace , through boom times and recessions .
戦争でも平和でも、好景気でも不景気でも??? - The roaring 1990s , and that was faster than the '70s or '80s .
好景気だった90年代は 70年代や80年代よりも生産性が伸びていました - After 1960 , in the period of economic boom , his work gained affluence .
好景気となる昭和35年(1960年)以降、作品が充実するようになる。 - In japan , the economy was unprecedentedly prosperous due to special procurement demand for the world war .
日本は大戦特需による未曾有の好景気に沸いた。 - Towards the end of the showa period (1980s ), japan enjoyed favorable business conditions called the bubble economy .
昭和末期にはバブル景気と呼ばれる好景気に沸いた。 - Particularly , around 1950 , fancy japanese-style restaurants started prosper all over the country in a korean war-related economic boom .
とくに1950年ころからは、朝鮮戦争がらみの好景気で、全国の料亭などが繁盛した。
- もっと例文: 1 2